今日のちょっと得する情報ブログ

資産額推移

初公開!資産内訳

初公開!資産内訳僕の資産内訳初公開。3つの証券口座に散らばっているのをざっくり集計してみました。資産管理アプリの合計と相...
資産額推移

1億2,000万円台に回復

ようやく回復。やはり米国株!力強さを改めて実感。本当に強い。関税騒動で一時的に下落はしたものの気づいてみればS &P50...
資産額推移

【2024年9月期末】資産額

9月は、米国株の調子がよかったですよね。7月から株安と円高に振れて資産が減っていましたがようやく戻ってきましたね。インデ...
貯金

僕の貯蓄率

現在(2024年8月22日時点)の僕の貯蓄率は、ざっくり65%ほどです。すべて投資に回しています。内訳は米国のS&P500と全世界株式。収入は手取り40万円、投資金額は26万円。これからも毎月コツコツ積み立て投資をしていきます。※ボーナスなど臨時収入が入ったらもっと投資しています。
投資

おすすめ証券会社

おすすめ証券会社は?SBI証券と楽天証券がおすすめです。僕はSBI証券を使っています。人気の証券会社の大手です。手数料は...
投資

ポートフォリオ

2024年8月17日時点の総資産配分です。総資産配分全世界(オルカン)、米国株、日本高配当、投資信託を中心に投資を行って...
資産額推移

資産公開

コツコツ資産形成を続けています。現在(2024年7月31日時点)米国株を中心に投資で資産が順調に増えています。インデック...
節約術

携帯電話料金の見直しについて

携帯電話料金の見直しについて
節約術

ドラム式洗濯機を使って家事の時間を短縮しよう!

ドラム式洗濯機の乾燥機能は、洗濯物を効率的に乾かすことができます。通常の洗濯機では洗濯サイクルの後に洗濯物を取り出して別...
節約術

節約家電ルンバ

仕事や家事、育児が忙しく時間がない方こそ使ってみよう。